皆さん、こんにちは。
運営担当のファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太です。
このメルマガでは、一週間の経済情報の総まとめとしてその週にあった出来事の中から、知っておいていただきたい事柄をピックアップし解説いたします。
是非ご活用いただきますようお願い申し上げます。
ということで、第33回目になります。今回はFPの江尻さんが執筆しております。
こんにちは、FPの江尻正幸です。
今回は、9月29日(木)の日本経済新聞朝刊7面に掲載された「個人の国債保有11%減」という記事をもとに、家計の保有資産について学んでみましょう。
●家計の保有資産残高動向
上記の記事によると、6月末時点での個人投資家(以下、家計)の国債保有残高は約30兆3800億円となり、前年同期比11.6%の減少となっています。そして、期間1年以下の国庫短期証券を除く国債の発行残高は738兆円であり、そこに占める家計の割合も前年の4.7%から4.1%に低下しているとのことです。
この点について、もう少し詳しくデータを見てみましょう。2011年3月末時点の家計の国債保有残高は約31兆1200億円でした。その差額は約7400億円であり、減少は僅かと言うことができます。しかし、この家計の国債保有残高減少傾向は以前から続いています。2010年の各四半期における国債保有残高を見てみると、一貫して減少しているのです。
一方、現金・預金残高に目を向けてみると、3月末時点では約816兆1200億円だったものが、約828兆5200億円と増加しています。こちらは短期的な動きなのでしょうか。過去のデータを見てみると、2010年3月末時点の残高は約804兆5400億円であり、約24兆円の増加(約3%の上昇)となっています。
これらの預入先の多くは国内金融機関です。しかし、家計の在日外銀預金残高に注目すると、前年同期比20.5%、前々年同期比36.1%も増加しています。金額ベースで考えた場合、家計の預金残高に占める国内金融機関の存在感が際立ちますが、残高の増加率を見てみると、在日外銀の健闘が目立ちます。
●読み取れること
こういったデータから読み取れることは何でしょうか。
まず、家計が手元に現金を保有する傾向があることが推測されます。3月末と比較すると、金融資産全体の増加額は約10兆2500億円ですが、現金・預金残高の増加額は先程述べたように、それを上回る約12兆4000億円となっています。
また、その中においても、外貨預金の前年比増加率が8.9%と、3月末の5.9%に続いて高い数値を記録したことも覚えておきましょう。
今後の経済・為替動向により、家計の保有資産残高がどのように推移するか、注目していきましょう。
参考URL
日本銀行 資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm/
<お知らせ>
★FP3級予想問題(学科、実技)販売を開始いたしました。
https://www.ryota-ito.jp/movie/list.php?cid=1
★FP伊藤亮太の10月の予定
2011年10月4日(火)プレスリリース予定
10月以降毎月第二週・第四週水曜日に、ビジスパよりビジネス系有料メルマガを配信いたします。詳しくはまたお知らせします。このメルマガでは、ビジネスマン向けに金融商品辛口評価、経済・金融動向、M&Aなどのデータ解読などを執筆いたします。
2011年10月16日(日)14:00~18:00
【第四回】Somerise Project Japan(独立系FP養成講座) を開催いたします。
2011年10月19日(水)14:00~17:00
ビジネス教育出版社にて、『M&A という観点から捉える株式投資 』講演を行います。
2011年10月20日(木)16:40~18:10
大東文化大学にて、『金融業界動向と今後の就職活動における心構え』講演を行います。
2011年10月23日(日)10:00~17:00
ビジネス教育出版社にて、『BRICs&VISTA新興国投資のポイント 』講演を行います。
2011年10月30日(日)13:30~15:00
紀陽銀行本店にて、『ヤングファミリーのためのライフプランニング入門~賢い家計管理、教育費の貯め方、保険の見直し方』講演を行います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
スキラージャパン株式会社
伊藤亮太(ファイナンシャル・プランナー)
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14日本橋KNビル4F
TEL:03-3778-2575
FAX:03-3778-2575
E-mai: ito@skirr-jp.com
個人URL: http://www.ryota-ito.jp
会社URL: http://www.skirr-jp.com
ブログ:http://ameblo.jp/skirr-jp/
Twitter:http://twitter.com/skirrjapan
Facebook: http://www.facebook.com/fp.shikakusikentaisaku
証券外務員資格ナビ:http://www.shoukengaimuin-shikakunavi.com
Somerise Project: http://somerise.net/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
コメントをお書きください